PGPおよびS/MIME証明書
当所は電子暗号化技術を使用し通信の安全を確保しています。
担当者のPGP鍵は以下でダウンロードできます。
Email-Adresse | 当所のパブリックPGPキーはここでダウンロードできます。 | 当所のS/MIME証明書はここでダウンロードできます。 |
---|---|---|
mail@karo-ip.de | Download |
Download |
roessler@karo-ip.de | Download |
Download |
kreuels@karo-ip.de | Download | |
kahlhoefer@karo-ip.de | Download | |
jessen@karo-ip.de | Download |
Download |
PGP またはS/MIMEで暗号化された通信の安全性
PGPおよびS/MIMEとは、公開鍵(パブリックキー)と秘密鍵(プライベートキー)を使用したいわゆる非対称暗号化方式です。当所の公開鍵で暗号化された電子メールと添付ファイルは、対応する秘密鍵を使用しなければ復号できません。当所の秘密鍵は公開されていないため、当所の鍵で暗号化された電子メールは、karo特許事務所しか開くことができません。このためPGPまたはS/MIMEで暗号化された通信は安全です。当該ページ上部から当所の公開鍵をダウンロードすることができます。
Microsoft Outlookでの暗号化された通信
Outlookには、暗号化された通信に使用できる無料のオープンソースプラグイン「GPG4Win」があります。GPG4Winを使用しても料金が生じることはありません。インストールプログラムは、こちら からダウンロードできます。このプラグインの詳細な説明は、こちらをご参照ください。
GPG4Winは、OpenPGP、S/MIMEという2つの一般的な非対称暗号方式をサポートしており、当所は通信の際にこの2つの方式を使用しています。
GPG4Winインストールプログラムは、お使いのパソコンに「Kleopatra」プログラムもインストールします。Kleopatraは証明書管理ソフトです。上記より入手可能な当所の鍵をこのソフトウェアに読み込み、GPG4Winから当所の鍵を用いて電子メール通信を暗号化することができます。
ウェブメールプログラムでの暗号化された通信
Yahooメール、Googleメールなどのウェブメールをお使いの場合も、当所とのPGPで暗号化された通信にブラウザプラグイン「Mailvelope」を使用することができます。Mailvelopeは、ChromeとFirefoxのブラウザで使用できます。こちらよりダウンロードできます。詳細な説明は、こちらをご参照ください。
Mailvelopeを使用すると、入力の際にブラウザウィンドウで、電子メールの内容を簡単かつ快適に暗号化することができます。当所のPGP鍵はMailvelopeにインポートすることができます。これらの鍵による暗号化は、ブラウザのURL入力ライン横にあるMailvelopeマークで行うことができます。
karo特許事務所との通信安全性を高める他の方法
PGPおよびS/MIMEを使用できない場合も問題ありません。当所との暗号化通信を重要視される場合には、安全にファイルを相互交換のため、暗号化されたZipアーカイブを使用することができます。
暗号化されたZipアーカイブは、無料の圧縮解凍プログラム「7Zip」などで作成することができます。こちら こちらよりダウンロードできます。詳細な説明は、こちらをご参照ください。
暗号化されたZipアーカイブを開くには、当所にパスワードを通知していただく必要があります。パスワードとアーカイブが別のルートで確実に通知されるように、お電話にてお知らせいただくことも可能です。
免責事項
上記の説明は、当事務所とスムーズに通信するため、暗号化通信を簡単に開始できるようにすることを目的としています。当所とクライアントとの通信が盗聴されないことを保証するものではありません。また、これに関連して生じた損害等に関して、その理由如何に関わらず、一切の責任負うものではありません。暗号化された通信をセットアップする際に問題が生じた場合、当所との暗号化通信をご利用になれるよう、ご要望に応じて適切な業者をご紹介させていただきます。